XMでビットコインを取引する方法完全まとめ!【レバレッジや取引時間・スプレッドまで完全網羅】

XM(エックスエム)

※本ページはプロモーションが含まれています。

XMではビットコインを24時間・365日取引することができます。

 

土日・休日も動いていますよ

 

そこで、本記事では、

「XMでビットコインの取引をしてみたい!」

と思っている方に向けて、

  • XMビットコインのレバレッジや取引時間
  • XMビットコインのスプレッド
  • XMビットコインのMT4/MT5での取引方法
  • XMでビットコインを取引するメリット/デメリット

など、XMでビットコインを取引するための情報を全て解説していきます。

XMでビットコインをトレードしたいと思っている方は、知らずに損することがないよう、是非トレードする前に読んで参考にしていただければと思います。

※注意!

XMには、

  1. スタンダード口座
  2. マイクロ口座
  3. KIWAMI極口座
  4. ゼロ口座

と、4つの口座タイプがありますが、ゼロ口座ではビットコインの取引ができないので注意してください。

XMでビットコインを取引したい方は「スタンダード口座」「マイクロ口座」「KIWAMI極口座」のいずれかを開設しておきましょう。

口座開設方法の詳しい方法は、XMの口座開設方法を画像付きで詳しく解説【ボーナスの受け取り方も記載】で確認できます。

XMの口座開設方法を画像付きで詳しく解説【ボーナスの受け取り方も記載】
このページでは、XMの新規口座開設の具体的手順を画像付きで詳しく説明していきます。このページに書いてある通りに口座開設をしていけば3分~5分程度で終わりますので、是非参考になさってください。
  1. XMのビットコインの基本情報
    1. 1. XMのビットコインのペア数
    2. 2. XMのビットコインの取引時間
    3. 3. XMのビットコインの最大レバレッジは500倍!
      1. 他の海外FX業者&仮想通貨取引所との最大レバレッジの比較
    4. 4. XMのビットコインの必要証拠金額の求め方
      1. 500倍or250倍を超える場合の必要証拠金額の計算式
      2. XMのビットコインを取引するための最低証拠金額はいくら?
      3. XMでのマイクロ口座を使えばもっと少ない証拠金で取引可能
    5. 5. XMのビットコインのスプレッド
      1. 他の主要FX業者との最低スプレッド比較
      2. ビットコイン(BTC/USD)のリアルタイムスプレッドを確認する方法
    6. 6. XMのビットコインの最小ロット数と最大ロット数
    7. 7. XMのビットコインの1ロットの金額
    8. 8. XMのビットコインのスワップポイント
    9. 9. XMのビットコインのストップレベル
    10. 10.XMのビットコインの取引プラットフォーム
  2. XMでビットコインを取引する3つのメリット
    1. 1. ボーナスを利用した取引が可能である
    2. 2. 最大レバレッジが高いので少ない証拠金しかなくても取引可能
    3. 3. ゼロカットシステム採用のため追証(≒借金)の心配なし
  3. XMでビットコイン取引をする際の注意点
    1. 1. ゼロ口座ではビットコインを取引できない
    2. 2. 段階式レバレッジを採用しているので常にレバレッジ500倍ではない
  4. XMでビットコイン取引を始めるための具体的手順
    1. Step1:XMで口座を開設する
    2. Step2:MT4orMT5をダウンロード&インストールする
    3. Step3:ビットコイン銘柄のチャートを表示させる
      1. PCの場合
      2. スマホアプリの場合
  5. XMでビットコインを取引する方法まとめ

XMのビットコインの基本情報

最初に、XMのビットコイン取引の基本情報をお伝えします。

では、1つずつ詳しく見ていきましょう。

1. XMのビットコインのペア数

XMで取引できるビットコイン銘柄は、

  • BTC/USD(ビットコイン/ドル)
  • BTC/JPY(ビットコイン/円)
  • BTC/EUR(ビットコイン/ユーロ)
  • BTC/GBP(ビットコイン/ポンド)
  • ETH/BTC(イーサリアム/ビットコイン)

の5種類です。

2. XMのビットコインの取引時間

XMのビットコインの取引時間は1日24時間・365日です。

株やFXは土日・祝日が休みですが、ビットコインのマーケットは土日・祝日関係なく、24時間365日常にオープンしています。

平日は仕事が忙しくて株やFXのトレードができないという方でも、XMのビットコインなら土日・祝日を使ってトレードすることが可能です。

 

トレードジャンキーの方にとっては、土日もトレードできてしまうと休める日がなくなってしまいますね…汗笑

 

3. XMのビットコインの最大レバレッジは500倍!

XMのビットコインの最大レバレッジは、BTC/USDとETH/BTCの2銘柄のみ500倍です。

残りの3銘柄↓

  • BTC/EUR
  • BTC/GBP
  • BTC/JPY

の最大レバレッジは250倍です。

銘柄名 最大レバレッジ
BTC/USD 500倍
ETH/BTC
BTC/JPY 250倍
BTC/EUR
BTC/GBP

が、

XMのビットコインのレバレッジには「段階式レバレッジ」が採用されていますので、常にレバレッジ500倍とか250倍で取引できる訳ではありません。

段階式レバレッジとは、取引金額に応じてレバレッジが自動的に変動する仕組みのことで、例えば、BTC/USDの段階式レバレッジは下記の表の通りです。

取引金額(USD) レバレッジ
0~1,000,000 500倍
1,000,001~3,000,000 250倍
3,000,001〜5,000,000 50倍
5,000,001〜 1倍

上記表の通り、BTC/USDの最大レバレッジは500倍ですがそれが適用されるのは100万ドルまでで、

  • 100万〜300万ドルまでは250倍
  • 300万〜500万ドルまでは50倍
  • 500万ドル以上の取引はレバレッジ1倍

にまで制限されてしまいます。

例えばBTC/USDの2025年5月3日現在の価格は【96,386USD】ですが、これを50ロット取引した場合の金額は【4,819,300USD】となります。

この場合のレバレッジは、

  • 最初の100万ドル分に関しては500倍が適用
  • 次の200万ドル分に関しては250倍が適用(ここまで300万ドル消化)
  • 最後の1,819,300万ドル分に関しては50倍が適用

されるということです↓

取引金額(USD) レバレッジ
最初の100万ドル分まで 500倍が適用
次の200万ドル分まで
(※ここまで300万ドル)
250倍が適用
1,819,300万ドル分 50倍が適用

常に500倍のレバレッジが適用されるわけではないことに注意しましょう。

※注意!

XMでビットコインを取引する場合には、皆さんが取引口座に設定しているレバレッジは適用されず、ビットコインおよび各仮想通貨銘柄ごとに定められている段階式レバレッジが適用されますのでご注意ください。

他の海外FX業者&仮想通貨取引所との最大レバレッジの比較

他の海外FX業者&仮想通貨取引所との最大レバレッジの比較をしてみました。

海外FX業者&海外取引所 最大レバレッジ
XM 500倍
TitanFX 20倍
iFOREX 40倍
BigBoss 50倍
FxPro 20倍
Bybit 100倍
BINANCE 20倍

ご覧の通り、XMが群を抜いて高いレバレッジを提供しています。

少ない資金しか用意できない人がビットコイン取引を始めるのにはもってこいのFX業者です。

 

最低いくらの証拠金があればビットコインをトレードできるのかを知りたい方はこちらにジャンプ

 

XMの口座開設はこちらから

\※通常3,000円の口座開設ボーナスが5月31日まで1万3,000円に増額中!

4. XMのビットコインの必要証拠金額の求め方

XMのビットコインのレバレッジが分かったので、次に、必要証拠金額の求め方を見ていきます。

XMのビットコインの必要証拠金の計算式は下記です。

ビットコインの価格 × ロット数 × コントラクトサイズ ÷ レバレッジ

コントラクトサイズとは、

「1ロットの取引単位」

のことを指しており、ビットコインの1ロットの取引単位は1Bitcoinなので、コントラクトサイズは「1」です。

それでは、この計算式を使って、証拠金の額を計算してみましょう。
(※1ドル=140円換算で計算)

例):ビットコイン(BTC/USD)が94,478ドルの時に5ロット買う場合

94,478(ドル) × 5(ロット) × 1(コントラクトサイズ) ÷ 500(倍) = 944.78ドル(13万2,269円)
▶必要証拠金額:944.78ドル(13万2,269円)

500倍or250倍を超える場合の必要証拠金額の計算式

先ほどお伝えしたように、XMのビットコイン取引には「段階式レバレッジ」が採用されています。

【BTC/USDの場合】

取引金額(USD) レバレッジ
0~1,000,000 500倍
1,000,001~3,000,000 250倍
3,000,001~5,000,000 50倍
5,000,001〜 1倍

【ETH/BTCの場合】

取引金額(USD) レバレッジ
0~300,000 500倍
300,001~600,000 250倍
600,001~1,000,000 50倍
1,000,001〜 1倍

【BTC/EURの場合】

取引金額(USD) レバレッジ
0~300,000 250倍
300,001~600,000 50倍
600,001~ 1倍

【BTC/GBPの場合】

取引金額(USD) レバレッジ
0~300,000 250倍
300,001~600,000 50倍
600,001~ 1倍

ですので、必要証拠金額もこの段階式レバレッジに応じて変動していきます(=段階式証拠金)。

例えば、ビットコイン(BTC/USD)が94,478ドルの時に50ロットトレードする場合の必要証拠金の求め方は以下の通りです。

取引金額(USD) レバレッジ 証拠金額
0.1~1,000,000 500倍 10.58 × 1 × 94,478 ÷ 500 = 1,999ドル
1,000,001~3,000,000 250倍 21.16 × 1 × 94,478 ÷ 250 = 7,996ドル
3,000,001~5,000,000 50倍 19.25 × 1 × 94,478 ÷ 50 = 36,374ドル
合計証拠金額 46,369ドル(約649万円)

XMのビットコインを取引するための最低証拠金額はいくら?

ビットコイン必要証拠金額の求め方が分かったところで、

 

XMのビットコインを取引するために最低いくらの証拠金があればトレードできるの?

 

ということについて解説していきます。

ビットコイン(BTC/USD)の最小ロット数は、

「0.01ロット」

です。

そして先ほどから何度もお伝えしているように、BTC/USDの最大レバレッジは500倍です。

ですので、最小ロットである0.01ロットを、2025年4月30日のBTC/USDの価格:94,478ドルの時に取引するために必要な証拠金は下記の通りとなります。

※2025年4月30日の価格:94,478ドル

94,478(ドル) × 0.01(ロット) × 1(コントラクトサイズ) ÷ 500(倍) = 1.8895ドル(264円)

このように、XMのBTC/USDを取引するための最低証拠金額は、

「1.8895ドル(264円)」

ですので、非常に少ない金額で取引することが可能です。

※注意!

上記証拠金は、最低限必要な証拠金を割り出すために最大レバレッジ500倍をマックスで使った場合の必要証拠金額です。

上記例のように必要証拠金ギリギリのトレードを行うと、ちょっと逆行しただけですぐに強制ロスカットを食らってしまいますので、証拠金は余裕をもって入金しておくことをお勧めします。

XMでのマイクロ口座を使えばもっと少ない証拠金で取引可能

上記はXMでのスタンダード口座を使ってBTC/USDを取引した場合ですが、1ロットあたりの単位がスタンダード口座の100/1である【マイクロ口座】を使えば、BTC/USD最小ロットである0.01ロットを取引する際に必要な証拠金額は、

【0.018895ドル(2.64円)】

と、あり得なくらい少ない金額でBTC/USDの取引をスタートすることができます。

5. XMのビットコインのスプレッド

XMのビットコインのスプレッドは下記の通りです。

最低スプレッド
BTC/USD 35.5ドル
(3,550pips)
ETH/BTC 0.00021ビットコイン
BTC/EUR 51ユーロ
(5,100pips)
BTC/GBP 210ポンド
(21,000pips)

(※カッコ内はpips換算)

上記表に記載のスプレッドは最低スプレッドです。

XMは変動スプレッド制を採用していますので、常に上記表のスプレッドでトレードができる訳ではないことに注意してください。

他の主要FX業者との最低スプレッド比較

他の主要海外FX業者との最低スプレッドの比較をしてみました。

▼他の主要海外FX業者との最低スプレッドの比較表

FX業者&取引所 BTC/USD BTC/EUR BTC/GBP
XM 3,550 5,100 21,000
TitanFX 3,540 取扱いなし 取扱いなし
FXGT 1,500 取扱いなし 取扱いなし
exness 2,160 取扱いなし 取扱いなし

こう見るとXMは高くもないが安くもないって感じですね。

では次にリアルタイムスプレッドを確認する方法を紹介します。

ビットコイン(BTC/USD)のリアルタイムスプレッドを確認する方法

まず、MT4の左上にある「気配値表示」のボタンをクリックします。

すると、下記のような画面が出てくるので、気配値が表示されている箇所で、どこでも良いので右クリックをします。

右クリックすると下記の画面が出てくるので、

「スプレッド」

をクリックします。

クリックすると気配値表示の一番右端にスプレッドが表示されます。

この中から、BTC/USDのスプレッドを探します。

この記事を書いている時点(2023年2月1日)だと、BTC/USDのスプレッドは、

「3,161」

と表示されています。

表示されたスプレッドの単位はポイントなので、このポイントをドルに換算していく必要があります。

1ポイントの価値は0.01ドルですので、3,161ポイントに0.01を掛ければリアルタイムスプレッドを計算することができます。

【計算式】

3,161(ポイント) × 0.01(ドル) = 31.61ドル

 

なお、pips換算すると、ビットコインの1pipsは0.01ドルなので、3,161pipsです

 

※補足:

1ポイントの価値は、BTC/EUR・BTC/GBPも同様に0.01ですので、BTC/EUR・BTC/GBPのリアルタイムスプレッドの確認方法も上記の通り行なってください。

6. XMのビットコインの最小ロット数と最大ロット数

XMのビットコインの1トレードあたりの最小ロット数と最大ロット数は下記の通りです。

最小ロット数 最大ロット数
 BTC/USD 0.01 80
BTC/JPY 20
BTC/EUR 30
BTC/GBP
ETH/BTC 43

7. XMのビットコインの1ロットの金額

XMのビットコインの1ロットの金額は、【ビットコインの価格そのもの】です。

つまり、この記事を書いている時点(2025年4月30日)でのビットコインの価格は、

  • BTC/USD:94,478ドル
  • BTC/EUR:83,115ユーロ
  • BTC/GBP:70,535ポンド
  • BTC/JPY:13,466,435円

ですので、それぞれの価格が1ロットの金額となります。

 

単位がドルだったりユーロだったりするので、日本円に換算するのを忘れないでくださいね

 

ですので、例えばBTC/USD(94,478ドル)の場合、

  • 5ロット買えば、472,390ドル(約6,613万円)分の取引
  • 10ロット買えば、994,780ドル(約1億3,920万円)分の取引
  • 20ロット買えば、1,889,560ドル(約2億6,450万円)分の取引

(※1ドル140円換算)

をしているということです。

8. XMのビットコインのスワップポイント

XMでビットコインを取引する際は、ロング・ショートともにスワップポイントが発生します。

XMのビットコインのスワップは月曜から金曜までポジションを翌日に持ち越す際に発生します。

さらに金曜に関しては土日分の3日分のスワップポイントが一気に発生しますので注意が必要です。

持ち越し期間 月曜-火曜 火曜-水曜 水曜-木曜 木曜-金曜 金曜-土曜
スワップ反映日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
1日分 1日分 1日分 1日分 3日分

スワップポイントは日本時間の朝7:00(サマータイムは朝6:00)に取引口座に反映されます。

 

ポジションをその日のうちに決済する場合はスワップポイントが発生しないので問題ありませんが、2-3日持ったり、さらに長期で保有する場合は注意が必要ですね

 

▼XMのビットコイン銘柄のスワップポイント(※2025年5月3日時点)

銘柄 ロングスワップ ショートスワップ
BTC/USD -6,765.65 -6,765.65
BTC/EUR -7,123.45 -7,123.45
BTC/GBP -6,078.07 -6,078.07
BTC/JPY -9,742.43 -9,742.43
ETH/BTC -1.58BTC -1.58

上記表に表示されているスワップポイントの単位はポイントなので、このポイントを各通貨に換算していく必要があります。

1ポイントの価値は、

  • USDとEURとGBPは【0.01】
  • JPYは【1】
  • BTCは【0.000010】

ですので、例えばBTC/USDの場合、6765.65ポイントに0.01を掛ければドル建てでのリアルタイムスプレッドを計算することができます。

実際に計算してみると、

6765.65ポイント × 0.01 = 67.65ドル

となりますので、BTC/USDのポジションを翌日に持ち越す際に【67.65ドル(約9,471円)】のスワップポイントが発生することになります。

BTC/JPYの場合、9,742.43ポイントに1を掛けた9,742円が円建でのスワップポイントになります。

一応簡単に他の主要海外FX業者でBTC/USDを取引した場合の売りと買いのスワップポイントをお伝えしておきます。

▼他の主要海外FX業者でBTC/USDを取引した場合のスワップポイント

売りスワップ 買いスワップ
 XM −9,471円 −9,471円
TitanFX −1,949円 −9,732円
FxPro −4,204円 −4,204円
HotForex 不明 不明
FXGT −1,469円 −6,787円

(※2025年5月8日時点のスワップ値)

9. XMのビットコインのストップレベル

XMは全ての銘柄がストップレベルゼロですので、ビットコイン5銘柄のストップレベルもゼロです。

ストップレベルとは、指値・逆指値注文などの予約注文を入れる際に現在レートから必ず離さないといけない値幅(pips)のことを言います。

例えばストップレベルが4pipsなら現在レートから4pips以上離れていないと注文を入れることができないということです。

その値幅未満のところ(※例えば現在レートから2pips離れたところ)に注文を入れてもオーダーは入りません。

ストップレベルがゼロということは、現在レートを気にせずに自分の好きなレートで指値・逆指値注文を入れられますので、取引の自由度がかなり高いというわけです。

ストップレベルについては、海外FX業者のストップレベルを徹底比較!XMも2021年8月よりストップレベルがゼロにの記事でかなり詳しく解説していますので興味がある方はぜひご覧ください。

 

10.XMのビットコインの取引プラットフォーム

XMのビットコインは、

  • BTC/USD(ビットコイン/ドル)
  • BTC/JPY(ビットコイン/円)
  • BTC/EUR(ビットコイン/ユーロ)
  • BTC/GBP(ビットコイン/ポンド)

の4銘柄はMT4でもMT5でも取引可能ですが、

  • ETH/BTC(イーサリアム/ビットコイン)

に関しては、MT5のみでしか取引できませんのでMT4を使っている人は注意してください。

 

XMでビットコインを取引する3つのメリット

XMでビットコイン取引する際の基本情報が分かったところで、次に他の仮想通貨取引所やFX業者と比べてXMでビットコインを取引するメリットを3つ紹介します。

では、1つずつ解説していきます。

1. ボーナスを利用した取引が可能である

XMの特徴といえば他に類を見ない豪華なボーナス制度ですが、もちろんビットコインの取引でもボーナスを利用できます。

XMが今現在実施しているボーナスは、

  1. 新規口座開設ボーナス:口座開設するだけで3,000円貰える(※5月31日まで1万3,000円に増額中!)
  2. 入金ボーナス:最大10,500ドル(日本円で147万円)まで入金額に応じてボーナス付与される
  3. XMロイヤリティプログラム:取引するたびに証拠金に換金できるポイントが貯まる

の3つですが、これら3つ全てのボーナスをビットコインの取引で利用することが可能です。

せっかく豪華なボーナスを用意してくれていますので、XMでビットコインをするならこのボーナスを活用しない手はありません。

なお、XMの豪華なボーナス制度に関しては、XMのボーナス3種類を全て解説!ボーナスの受け取り方から注意点までを完全網羅にて詳しく解説していますので、ボーナスを活用したビットコイン取引に興味がある方はお読みください。

 

 

※補足:

通常3,000円の口座開設ボーナスが、5月31日まで1万3,000円に増額されています。

先ほどお伝えしたように、XMのビットコインは1.8895ドル(264円)の証拠金があれば取引できますから、1万3,000円もの証拠金があればかなりの取引をすることができかなりお得です。

2. 最大レバレッジが高いので少ない証拠金しかなくても取引可能

XMのビットコインの最大レバレッジは、

  • BTC/USD:500倍
  • BTC/JPY:250倍
  • BTC/EUR:250倍
  • BTC/GBP:250倍
  • ETH/BTC:500倍

と、他の主要海外FX業者&海外取引所に比べて群を抜いて高いので、少ない資金しかない人でも手軽にビットコイン取引を始められますし、上手にトレンドに乗ることができれば大きな利益を獲得できます。

 

ビットコインはFXに比べてトレンドが長続きしやすいですからね!

 

海外FX業者&海外取引所 最大レバレッジ
XM 500倍
TitanFX 20倍
iFOREX 40倍
BigBoss 50倍
FxPro 20倍
Bybit 100倍
BINANCE 20倍

レバレッジが高いということは必要証拠金が少なくて済むということなので、レバレッジが低い他の主要海外FX業者&海外取引所よりも資金効率が良いということです。

なので、

「少ない資金しか用意できないけど、ビットコイン取引を始めてみたい・大きな利益を狙いたい!」

という方にはかなりオススメの業者と言えるでしょう。

3. ゼロカットシステム採用のため追証(≒借金)の心配なし

XMは全銘柄に対してゼロカットシステムを適用しており、それはビットコインも例外ではありません。

これは、急激な相場変動があり強制ロスカットが間に合わずに口座残高がマイナスになっても追証は発生しないということなので、かなりのメリットです。

 

 

FXと同様に【入金額以上の損失は絶対に負わない】という圧倒的な安心感のもとビットコインの取引ができます。

 

ビットコインは急激な相場変動がFXに比べて多いですから、ゼロカットシステムは大変助かりますね

 

XMの口座開設はこちら

\※5月31日まで通常3,000円の口座開設ボーナスが1万3,000円に増額中!

XMでビットコイン取引をする際の注意点

XMでビットコイン取引をする際の注意点は下記の2点です。

簡単に1つずつ説明します。

1. ゼロ口座ではビットコインを取引できない

冒頭でもお伝えしましたが、XMでビットコインが取引できるのは、

  • スタンダード口座
  • マイクロ口座
  • KIWAMI極口座

の3つの口座タイプだけであり、ゼロ口座ではビットコインを取引することができません。

XMでビットコインを取引したい方は必ずゼロ口座以外の口座を選ぶようにしましょう。

 

ゼロ口座を持っているけどビットコインを取引したい!という方は、追加でスタンダード口座・マイクロ口座・KIWAMI極口座のいずれかの口座を開設しましょう。

 

追加口座の開設方法は、XM追加口座の開設方法と複数口座を運用する際の注意点の記事を参照ください

 

2. 段階式レバレッジを採用しているので常にレバレッジ500倍ではない

これも既にお伝えしていますが、念の為解説しておきます。

この章で詳しくお伝えした通り、XMのビットコインは段階式レバレッジを採用していますので常に500倍のレバレッジがかけられるわけではなく、取引金額に応じてレバレッジ制限がかかります。

例えば、BTC/USDの段階式レバレッジは下記の通りです。

取引金額(USD) レバレッジ
0~1,000,000 500倍
1,000,001~3,000,000 250倍
3,000,001〜5,000,000 50倍
5,000,001〜〜 1倍

ご覧の通り、最大レバレッジ500倍をかけられるのは100万ドルまでです。

  • 100.1~300万ドルまでは250倍
  • 300.1~500万ドルまでは50倍
  • 500.1万ドル以上の取引はレバレッジ1倍

ですので証拠金が少ないとすぐに強制ロスカットにかかってしまう可能性があります。

ビットコインをトレードする際は取引金額に応じたレバレッジ制限を加味した上で取引するように注意してください。

XMでビットコイン取引を始めるための具体的手順

最後に、XMでビットコイン取引を始めるための具体的ステップをお伝えします。

【XMでビットコイン取引を始めるための具体的ステップ】

Step1:XMで口座を開設する
Step2:MT4orMT5をダウンロード&インストールする
Step3:ビットコイン銘柄のチャートを表示させる

(※既にXMに口座をお持ちの方はStep3を参照ください)

Step1:XMで口座を開設する

まずは、こちらのXM公式サイトから口座開設を行います。

※補足:

通常3,000円の口座開設ボーナスが5月31日まで1万3,000円に増額しています。

貰った1万3,000円のボーナスでビットコインを取引することができるので、お得なうちに口座開設しておきましょう。

口座開設の具体的な方法は、XMの口座開設方法を画像付きで詳しく解説【ボーナスの受け取り方も記載】にて詳しく紹介していますので、そちらの内容に沿って口座を作りましょう。

 

 

※注意!

何度も念を押しますが、ビットコインの取引ができるのは、

  1. スタンダード口座
  2. マイクロ口座
  3. KIWAMI極口座

の3つです。

ゼロ口座でビットコインを取引することはできませんので、必ず「スタンダード口座」「マイクロ口座」「KIWAMI極口座」のいずれかを選択してください。

Step2:MT4orMT5をダウンロード&インストールする

口座を開設したら、次に取引プラットフォームであるMT4・MT5をダウンロード&インストールします。

※注意!

ETH/BTC(イーサリアム/ビットコイン)を取引したい方はMT5を選びましょう。

MT4・MT5のダウンロード&インストール方法は、【図解】XMのMT4の具体的な設定手順を解説(ダウンロード&インストール方法)という記事にて詳しく紹介していますので、そちらをご覧ください。

 

 

また、

 

MT4とMT5のどちらを選んだら良いのか分からないんだけど・・・

 

という方は、XMのMT4とMT5の違いを徹底比較!どっちがオススメ?の記事を参考にしてください。

 

Step3:ビットコイン銘柄のチャートを表示させる

MT4・MT5のダウンロード&インストールしたら、次にMT4・MT5にビットコインのチャートを表示させます。

その手順は下記の通りです。

 

PC・スマホアプリそれぞれの表示方法をお伝えします。

 

BTC/USDを例に説明しますが、BTC/EURでもBTC/GBPでも全く同じ方法です

 

PCの場合

MT4・MT5を開いたら左上にある「表示」をクリックします。

すると以下のような画面が表示されますので、

「気配値表示」

というところをクリック。

気配値表示をクリックすると下記の赤枠部分のように通貨ペアの気配値が表示されます。

この状態だとビットコイン銘柄はまだ表示されていません。

ビットコイン銘柄を表示させるために下記の赤枠部分のどこでもいいので右クリックします。

すると下記の画面が出てくるので、

「全て表示」

をクリックします。

XMで取引できる全ての商品の気配値が表示されますので、この中からビットコイン(BTC/USD)を探します。

BTC/USDを見つけたらカーソルを合わせ右クリックします。

下記のような画面が表示されますので、

「チャート表示(MT5の場合はチャートウインドウ)」

をクリックします。

するとBTC/USDのチャートが表示されますので、これで取引を開始できます。

スマホアプリの場合

スマホのXMMT4・MT5を開き気配値を表示させたら、一番右上の「+」をタップします。

「+」をタップすると、下記のようにシンボル追加という画面が表示されますので、その中から一番下の

「Cryptos」

をタップします。

すると、XMで取引できる仮想通貨ペア一覧が表示されますので、この中からBTC/USDを見つけ、左にある緑色の+ボタンをタップします。

(※BTC/EUR・BTC/GBPも同様の手順にて表示させてください)

次に、一番右上の「完了」をタップします。

完了をタップすると気配値一覧ページの一番下にBTC/USDが追加されています。

BTC/USDのところをタップすると下記のような表示が出てきますので、

「チャート」

をタップします。

「チャート」をタップすると、下記のようにBTC/USDのチャートが表示されますので、あとは右上の「トレード」をタップし、

ロット数を入力すればすぐにBTC/USDを取引できます。

XMでビットコインを取引する方法まとめ

XMでビットコインを取引する方法を全てお伝えしてきました。

XMのビットコイン取引は土日祝日も関係なく24時間・365日トレードできますので、平日は忙しくてトレードできないという会社員の方にもピッタリかと思います。

また、レバレッジも他の主要FX業者に比べて相当高いので、少ない資金しか用意できない人がビットコイン取引を始めるのにはもってこいのFX業者です。

また、新規口座開設時に貰えるボーナス3,000円が、5月31日まで【1万3,000円】に増額していますので、それを使えば自己資金ゼロでビットコイン取引を始めることができます。

ぜひこの機会にXMにて口座開設を行い、ビットコインを取引してみてはいかがでしょうか。

XMの口座開設はこちらから(XM公式HP)

\※通常3,000円の口座開設ボーナスが5月31日まで1万3,000円に増額中!

FXで勝てなくて苦しんでいるトレーダーの方へ

稼ごうと思って始めたFXなのに、思うように勝てずに苦しんでいませんか?

このレポートでは、

・私が安定して利益を上げている4つの鉄板エントリーパターンの徹底解説
・2年半勝てなかった私が安定して利益を上げられる常勝トレーダーになれた理由
・たった1つのエントリパターンだけで15億稼いでしまったトレーダーの話
・勝率が高くリスクリワード比も良い最強のエントリーポイント
・9割のFXトレーダーが負けてしまうたった1つの要因
・逆張りトレードをしても絶対に上手くいかない明確な理由
・なぜあなたが買えばレートは下がり、売れば上がるのか?

などを全256ページに渡り豊富なチャート事例を用いて具体的に解説しています。

読んだその日から即実践できる超具体的な内容に仕上げましたので、今すぐ読んでいただき是非明日からのトレードのスキル向上にお役立てください。

XM(エックスエム)
シェアする
100億円トレーダーをフォローする

コメント