XMで口座凍結(休眠口座)されてしまう原因と解除方法をどこよりも詳しく解説

XM(エックスエム)

こんにちは、100億円トレーダーです。
(※顔写真付きの詳しいプロフィールはこちら

今回は、

 

・XMでは口座凍結になる場合があるの?
・口座凍結されるのならどういう時にされるの?
・口座凍結されたら、どうすればいいの?

 

という疑問に答えます。

結論から言うと、XMでは以下の2つの原因により「口座凍結」されます。

【XMで口座凍結される2つの原因】

その1:取引を何もせず放置していた場合
その2:XMの規約に反する不正行為を行った場合

この2つです。

逆に言うと、この2つの原因以外で口座凍結されることはありません。

ですので、今回の記事ではこの口座凍結される2つの原因を掘り下げて解説していくとともに

「口座凍結になった後、どう対処すればいいのか?」
「口座凍結されたらボーナスや証拠金はどうなるのか?」
「稼ぎすぎたら口座凍結されるのか?」
「スキャルピングは口座凍結されるのか?」

などなど、XMの口座凍結に関する全ての情報をお伝えしていきたいと思います。

【この記事を読んで分かること】

  • 口座凍結される原因が詳しく分かる
  • 口座凍結された後の対処法が分かる
  • XMにて禁止されている不正行為が分かる
  1. XMで口座凍結される原因その1:取引を何もせず放置していた場合
    1. XMで休眠口座→口座凍結になる流れ
      1. 具体例:口座残高が50ドルあった場合何か月後に口座凍結されてしまうか?
      2. 休眠口座になると、どうなるのか?
      3. 休眠口座になった場合、解除するにはどうすればいいのか?
      4. 休眠口座を解除した場合、消滅したボーナスはどうなるのか?
      5. 口座凍結されると、どうなるのか?
      6. 休眠口座と口座凍結の違いのまとめ
    2. 口座残高ゼロの場合は休眠口座を挟まずに即口座凍結される
  2. XMで口座凍結される原因その2:XMの規約に反する不正行為を行った場合
  3. XMで口座凍結になった場合の対処方法
    1. 新しく口座を開設するしか方法はない
    2. 口座を作り直したら、ボーナスは貰えるのか?
  4. XMで稼ぎ過ぎると口座凍結されるのか?
  5. スキャルピングをしたら口座凍結されるのか?
  6. EA(自動売買)を利用したら口座凍結されるのか?
  7. XMの口座凍結・休眠口座に関するQ&A
    1. Q.口座にあったお金はどうなるの?
    2. Q.口座凍結・休眠口座になればボーナスやXMポイントはどうなるの?
    3. Q.口座残高がまだあったはずなのに口座凍結した、なんで?
    4. Q.休眠口座になっても会員ページ・MT4/MT5にログインできるのか?
    5. Q.休眠口座になっても入金することは可能か?
  8. XMの口座凍結・休眠口座まとめ

XMで口座凍結される原因その1:取引を何もせず放置していた場合

XMでは、

「長期間、何の取引もされず手付かずで放置された場合」

に口座凍結されます。

ですが、いきなり口座凍結される訳ではなく、口座凍結される前に「休眠口座」という段階を挟みます。
(※口座残高がない状態で長期間放置しているといきなり口座凍結されます、詳しくは後述しています)

つまり、【休眠口座→口座凍結】という流れです。

では、どのタイミングで「休眠口座」になって、その後どのタイミングで「口座凍結」されてしまうのか?

この詳しい流れを今から解説していきます。

XMで休眠口座→口座凍結になる流れ

XMで「休眠口座→口座凍結」になる流れは下記です。

【休眠口座→口座凍結になる流れ】

●STEP1:
口座に残高がある状態で「90日間」取引もしないし入出金もしない

●STEP2:
90日後、休眠口座となる
(※休眠口座となった時点で、口座開設ボーナス・入金ボーナス・それまでに獲得していたXMポイントが全て消滅します)

●STEP3:
毎月5ドルの口座維持手数料が残高から引かれる
(※休眠口座になると、口座維持手数料が発生します。口座に残高がある限り毎月5ドルの手数料が事前連絡なしに自動的に引かれます)

●STEP4:
口座残高がゼロになる
(※毎月5ドル引かれるので、いつか口座残高はゼロになります)

●STEP5:
そこから更に「90日間」取引もしないし入出金もしない

●STEP6:
口座凍結される(=アカウント消滅)

このような流れになります。

 

要するに、何も取引をしないと口座凍結されてしまうということですね

 

ポイントは、

  1. 口座残高がある状態で取引も入出金もない状態が90日間続くと、まず「休眠口座」となる
  2. 休眠口座になると、毎月5ドルの口座維持手数料が自動的に引かれる
  3. 休眠口座になると、これまで獲得していた全てのボーナスが消滅する

というところです。

特に、

「休眠口座になると、毎月5ドルの口座維持手数料が”事前連絡なしに”自動的に引かれる」

という点には気を付けてください。

事前連絡なしに自動的に引かれますので、口座を開設して入金したまま放置しておくと、いつの間にか口座残高がゼロになっていたということが起こってしまいます。

口座の状態アカウントの状態
休眠口座アカウント自体は残っている
(口座維持手数料が掛かる&ボーナスやXMPを全て失う)
口座凍結アカウント自体が使えなくなる

具体例:口座残高が50ドルあった場合何か月後に口座凍結されてしまうか?

では、口座残高が50ドルあった場合、何ヶ月後に口座凍結されてしまうかを計算してみましょう。

口座残高が50ドルある場合、90日間、取引・入出金がなければまず「休眠口座」になります。

休眠口座になった後は、毎月5ドルが口座維持手数料として自動的に差し引かれますから50ドルある口座残高がゼロになるのは10ヶ月後となります。

この時点で【13ヶ月(3ヶ月+10ヶ月)】が経過しています。

そして口座残高がゼロになってから更に90日間、取引・入出金がなければ口座凍結されますので、口座残高が50ドルある人は口座凍結までに、

【約16ヶ月(1年4ヶ月)】

かかるということになります。

 

口座残高にもよりますが、それなりの猶予期間を用意してくれているので、早めに取引・入出金して口座凍結を防ぎましょう

 

休眠口座になると、どうなるのか?

口座残高がある状態で「休眠口座」になるとどうなるのか?を解説します。

【休眠口座になってしまうと..】

その1:会員ページやMT4/MT5には普通にログインできる
その2:口座残高より毎月5ドルの口座維持手数料が自動的に引かれる
その3:証拠金に反映していたボーナスが消滅する
(※これまで獲得していたXMポイントも消滅する)

休眠口座になっても、今まで通り会員ページやMT4/MT5にログインできますので、リアル口座と休眠口座との違いは、

「口座残高より毎月5ドルの口座維持手数料が自動的に引かれる」
「証拠金に反映していたボーナスが消滅する(XMポイントも)」

の2つです。

あとは、通常のリアル口座との違いはありません。

つまり、アカウント自体は残っているということです。
(※口座凍結は、アカウント自体が消えます)

休眠口座になった場合、解除するにはどうすればいいのか?

では、次に休眠口座になった場合の対処法(解除法)を解説します。

休眠口座の解除法は以下の2つで、

その1:新たに取引をする(0.01ロットなどの小ロットでOK)
その2:追加入金する

これらのいずれかを行えば、通常のリアル口座に戻ります。

なお、複数口座間の資金移動をしても口座の休眠状態は解除されませんので、必ず「新規の注文」「追加入金」のいずれかを行うようにしてください。

休眠口座を解除した場合、消滅したボーナスはどうなるのか?

休眠口座になった時点で、証拠金に反映していたボーナスは全て消滅します(XMポイントも消えます)。

ですので、休眠口座を解除してリアル口座に戻したとしても、一度消滅したボーナスが復活することはありません。

但し、入金ボーナスは上限額にまで達していなければ引き継がれます。

入金ボーナスは100%ボーナスが上限500ドルまで、20%ボーナスが上限10,000ドル(50,000ドルまでの入金に反映される)までとなっているため、休眠口座になる前に50,500ドル以上入金していなければ引き継がれます。

例えば、

【ケース1:休眠口座になる前に500ドル入金して、500ドルのボーナスを貰っていた場合】

・ボーナス上限は10,500ドルなので、10,500ドルー500ドル=10,000ドル
・復活した口座では「あと10,000ドル」までボーナスを受け取れる

【ケース2:休眠口座になる前に5,000ドル入金して、累計1,400ドルのボーナスを貰っていた場合】

・ボーナス上限は10,500ドルなので、10,500ドルー1,400ドル=9,100ドル
・復活した口座では「あと9,100ドル」までボーナスを受け取れる

となります。

口座凍結されると、どうなるのか?

口座凍結されると、

その1:ボーナスが全て消滅する
(※これまで獲得していたXMポイントも消滅する)
その2:会員ページやMT4/MT5にもログインできない

となり、アカウント自体が使えなくなります。

それまでの取引履歴・入出金履歴など全てのデータが削除され、完全に消されてしまいます。

なお、口座凍結されたとしても、再び口座開設ができますので後ほどそのやり方をご説明します。

今すぐに、口座開設方法を知りたい方はこちらの章にジャンプしてご確認ください。

休眠口座と口座凍結の違いのまとめ

休眠口座と口座凍結の違いを表にまとめました。

休眠口座口座凍結
会員ページへのログインできるできない
 口座維持手数料毎月5ドルなし
 解除方法新規の注文
追加入金
新規口座開設
 口座開設ボーナス消滅消滅
 入金ボーナス消滅
(残額は引き継がれる)
消滅
(残額は引き継がれる)
 XMポイント消滅消滅

口座残高ゼロの場合は休眠口座を挟まずに即口座凍結される

休眠口座→口座凍結になる流れをお伝えしましたが、これは口座残高がある場合の話です。

口座残高がゼロの場合は、90日間、取引・入出金がなければ、いきなり「口座凍結」となりますので注意が必要です。

 

90日後、事前連絡なしに自動的に口座凍結されますので気を付けてください

 

【休眠口座を挟まずに即口座凍結になる流れ】

●STEP1:
口座残高がゼロの状態で「90日間」取引もしないし入出金もしない

●STEP2:
90日後、いきなり口座凍結される
(※口座凍結された時点で、これまで獲得していた全てのボーナスが消滅します)

つまり、口座残高があるかないかで口座凍結までの時間が変わってくるということです。

90日後残高がゼロになって90日後
口座残高あり休眠口座口座凍結
口座残高なしいきなり口座凍結

XMで口座凍結される原因その2:XMの規約に反する不正行為を行った場合

もう1つ口座凍結されてしまう原因があります。

それは、

「XMの取引ルール(規約)に反する不正取引を行った場合」

です。

では、XMの取引ルール(規約)に反する不正取引とはどのようなものかというと、

【XMが禁止している7つの取引】

1.同一口座内以外の両建て
2.裁定取引(アービトラージ)
3.接続遅延やレートエラーを利用した取引
4.ボーナスを不正取得するための取引
5.窓開け・窓埋め狙いだけのハイレバトレード
6.ゼロカット覚悟の経済指標ハイレバトレード
7.AI(人工知能)を使った自動売買取引

このような取引です。

これら禁止取引の1つ1つの詳しい説明は、XMの禁止事項は7つだけ!口座凍結・出金拒否されない為にも必ず守ろうにてしていますので確認しておいてください。

 

 

ちなみに、上記で挙げたような禁止取引をしたからと言ってすぐに口座凍結してくることは基本的にありません。

 

悪質な場合はすぐに口座凍結されますが..

 

特に

「窓埋め・窓開けトレード」

は、手法として確立されているものでもあるので、知らず知らずのうちに窓埋め・窓開けトレードをXMでしてしまっている人も多いと思います。

じゃあ、XMの取引禁止事項に該当するので即「口座凍結」されてしまうのか?というとそんなことはありません。

そういう場合は、ほとんどにおいてXMから忠告が来ますのでそのタイミングで辞めれば大丈夫です。

それでも辞めずにやり続けていれば口座凍結や出金拒否を食らいますが、忠告が来たタイミングでその禁止取引を辞めれば口座凍結されることはまずありません。

とは言え、最初から禁止取引をしない方が確実ですので、XMの禁止事項は7つだけ!口座凍結・出金拒否されない為にも必ず守ろうの記事を読んで、XMが定めている取引禁止事項を必ず把握してから取引をすることをお勧めします。

なお、これらの

「不正行為による口座凍結」

は、取引を何もせず放置していた場合の口座凍結とは訳が違って

  • 利益全額没収
  • 出金拒否
  • 口座永久凍結(ブラックリスト入り)

などの厳しい措置が取られますので、くれぐれも注意してください。

 

不正行為によって口座凍結された場合、新しく口座を作り直すことは基本的にできません

 

XMで口座凍結になった場合の対処方法

新しく口座を開設するしか方法はない

口座凍結になった場合の対処方法ですが、凍結された口座を復活させる手段というのはなく、新しく口座開設するしか方法はありません。

ですので、最初に開設した時と同じように一から口座開設を行ってください。

▼下記のXM公式サイトから口座開設できます:
https://my.xmtrading.com/

その際、前回と同じメールアドレスで新規口座の開設を行えば、以前の口座との照合がすぐに取れるので提出書類の審査もかなりスピーディーになります。

結果、最短で当日、遅くても翌営業日には入金して取引を再開できる状態にもっていくことができます。

【口座開設時に必要なもの】

・メールアドレス(前回の口座を作った時と同じメールアドレス)
・免許証などの身分証明書
・現住所証明書(前回提出した書類の有効期限が過ぎている場合、再提出の必要あり)

新規口座開設はこちらから

\※通常3,000円の口座開設ボーナスが9月30日まで1万3,000円に増額中!

 

 

なお、休眠口座になっている場合は先ほど説明したように、

その1:新たに取引をする(0.01ロットなどの小ロットでOK)
その2:追加入金する

これらのいずれかを行えば通常のリアル口座に戻るので、新たに口座を作り直す必要はありません。

口座を作り直したら、ボーナスは貰えるのか?

口座凍結された後に新規口座開設をした場合、ボーナスは貰えるのか?ということですが、

ボーナスの種類今回貰えるか否か?
口座開設ボーナス(3,000円)貰えない(1人1回)
入金ボーナス(上限10,500ドル)残額分だけ貰える

となり、入金ボーナスの残額だけ新しく作った口座に引き継がれます。

●入金ボーナスの残額の事例

【ケース1:口座凍結される前の口座で500ドル入金して、500ドルのボーナスを貰っていた場合】

・ボーナス上限は10,500ドルなので、10,500ドルー500ドル=10,000ドル
・新規口座では「あと10,000ドル」までボーナスを受け取れる

【ケース2:口座凍結される前の口座で50万円入金して、累計14万円のボーナスを貰っていた場合】

・ボーナス上限は10,500ドルなので、10,500ドルー1,400ドル=9,100ドル
・新規口座では「あと9,100ドル」までボーナスを受け取れる

口座開設ボーナスの3,000円を受け取れるのは、

「XMで新規口座を開設した最初の1回のみ」

なので、今回の新規口座開設で口座開設ボーナスを受け取ることはできません。

他人になりすまして、口座開設ボーナスを再度受け取ろうとする行為はXMの規約に反する不正行為となりますのでペナルティが課せられる可能性がありますので注意してください。

 

 

口座開設ボーナスは「XMがはじめての人」だけがもらえるボーナスですので、不正行為はくれぐれもしないようにしてください

 

XMで稼ぎ過ぎると口座凍結されるのか?

「稼ぎ過ぎると口座凍結される」
「稼ぎ過ぎると出金拒否される」

というのはXMに限らずFX業界でよく噂されることですが、XMでは

 

稼ぎ過ぎなので口座凍結します

 

というようなことはまずあり得ません。

ですので、何の心配もなく思う存分稼ぎまくってください。

なぜ、そう言い切れるのか?

このあたりは解説すると長くなるためXMの口座凍結は稼ぎすぎが原因なのか?【口座凍結される本当の理由】に詳しく纏めています

是非ご覧ください。

 

 

上の記事を読めばお分かりになると思いますが、むしろ国内FX業者の方が口座凍結リスクは高いですよ

 

スキャルピングをしたら口座凍結されるのか?

XMでは公式にスキャルピングを認めているので、スキャルピングをしたからと言って口座凍結されることはありません。

しかも、国内FX業者がよく謳っている、

「最低〇分はポジションを保有しないといけない」

などの制限が何もありませんので、自由にスキャルピングをすることができます。

 

EA(自動売買)を利用したら口座凍結されるのか?

EAを禁止している国内FX業者は多いですが、XMはEAの利用を禁止しておりません。

よってXMではEAを利用しても口座凍結はされません。

XMの口座凍結・休眠口座に関するQ&A

Q.口座にあったお金はどうなるの?

XMは、

「残高がゼロ」

になってからでないと口座を凍結しないので、口座凍結された時点ですでにもう引き出せるお金は残っていません。

休眠口座の場合は問題なく出金できますので、いつも通り会員ページから出金しましょう。

Q.口座凍結・休眠口座になればボーナスやXMポイントはどうなるの?

口座凍結・休眠口座になってしまった場合、ボーナスやXMポイントは全て消滅します。

新規口座開設したり、休眠口座を解除してリアル口座に戻したとしても失ったボーナスやXMポイントが戻ってくることはありません。

また口座開設ボーナス3,000円も、口座凍結後の新規口座開設時には受け取ることはできません。

但し、前述したように入金ボーナスの残額分だけは新しい口座に引き継がれます。

Q.口座残高がまだあったはずなのに口座凍結した、なんで?

口座残高がある状態で口座凍結されるまでには、一度「休眠口座」を挟みます。

そして休眠口座になると毎月5ドルの口座維持手数料が発生し、残高から自動的に引かれます。

 

事前連絡なしに自動的に引かれますので気づかない人が多いですね

 

毎月5ドルの手数料は口座残高がゼロになるまで引かれ続けますから、口座に残高があるからといって長い間放置していると、気づかないうちに残高がゼロになってしまいます。

残高がゼロになってから90日間、取引・入出金がなければ、

「口座凍結」

されますので、残高があったとしても長期間何もしないで口座を放置していると、いつの間にか口座凍結されてしまいます。

Q.休眠口座になっても会員ページ・MT4/MT5にログインできるのか?

休眠口座になっても、会員ページ・MT4/MT5には通常通りログインできます。

「休眠口座」と「通常のリアル口座」との違いは、

その1:口座残高から毎月5ドルの口座維持手数料が自動的に引かれる
その2:証拠金に反映していたボーナスが消滅する
(※これまで獲得していたXMポイントも消滅する)

だけです。

なお、休眠口座から通常のリアル口座に戻す方法は、

「新規の注文(※小ロットでもいいからとにかく取引すればいい)
「追加入金」

のいずれかを行えば戻ります。

Q.休眠口座になっても入金することは可能か?

可能です。

普段通り会員ページにログインしてそこから入金することができます。

入金すると休眠状態が解除され、通常のリアル口座に戻ります。

XMの口座凍結・休眠口座まとめ

XMの口座凍結・休眠口座になる理由とその対処法を解説してきました。

XMでは休眠口座や口座凍結になるまで、それぞれ90日間の猶予を与えてくれていますので、よほどのことがない限り、うっかり口座凍結されてしまうことはないでしょうが、休眠口座になれば、

  • 毎月5ドルの口座維持手数料が勝手に引かれる
  • これまで獲得していたボーナス・XMポイントが全消滅する(復活はできない)

となりますので、そこは注意してください。

また、口座凍結してしまえばそれを復活させる手段は「新規口座開設」しかありません。

口座を作り直すこと自体は簡単ではありますが、これまで獲得していたボーナスやXMポイントが全て消滅してしまいますので、大変もったいないです。

そうならないためにも、0.01ロットなどの極小ロットでのトレードを90日間に1回は行い、「口座の休眠」や「口座凍結」を回避するようにしていきましょう。

それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

XMの新規口座開設はこちらから

\※9月30日まで通常3,000円の口座開設ボーナスが1万3,000円に増額中!

FXで勝てなくて苦しんでいるトレーダーの方へ

稼ごうと思って始めたFXなのに、思うように勝てずに苦しんでいませんか?

このレポートでは、

・私が安定して利益を上げている4つの鉄板エントリーパターンの徹底解説
・2年半勝てなかった私が安定して利益を上げられる常勝トレーダーになれた理由
・たった1つのエントリパターンだけで15億稼いでしまったトレーダーの話
・勝率が高くリスクリワード比も良い最強のエントリーポイント
・9割のFXトレーダーが負けてしまうたった1つの要因
・逆張りトレードをしても絶対に上手くいかない明確な理由
・なぜあなたが買えばレートは下がり、売れば上がるのか?

などを全256ページに渡り豊富なチャート事例を用いて具体的に解説しています。

読んだその日から即実践できる超具体的な内容に仕上げましたので、今すぐ読んでいただき是非明日からのトレードのスキル向上にお役立てください。

XM(エックスエム)
100億円トレーダーをフォローする
100億円トレーダーになるまで

コメント