こんにちは、100億円トレーダーです。
(※詳しいプロフィールはこちら)
2020年4月9日のドルカナダドル(USD/CAD)のトレードについて、上位足相場環境の把握からトレード足への落とし込み、仕掛け・決済までを簡単に見ていきたいと思います。
今回も1時間足レベルのトレードとなりますので、15分足の解説はありません。4時間足第3波を獲りにいったトレードとなります
日足
日足は上昇トレンド。
ですが、明確に認識できる高値切り下げを形成してきており、かつ日足MAもその勢いを無くして水平気味になりつつありますので、買い圧力は相当弱っていると見ることができます。
また日足レベルの直近安値を割ってくることで下降トレンドに突入しますから、これまでの上昇でまだ買いポジションを持っているトレーダーは決済の売り注文を出してくることが考えられます。
ということで直近では「売り」に優位性があります。また週足MAまでかなり乖離が見られ、乖離を埋めるグランビルが働きやすいのも売りを誘う原因となりますね
そのような日足環境を認識しつつ下位足を見ていきます。
4時間足
4時間足レベルでは既に下降トレンドに突入しており、「売り」に対して優位性がある相場局面となります。
多くの人は戻り売りを狙っている状態です
また、4時間足MAを一旦下抜けてのワンクッショングランビルポイントでもあり、
移動平均線付近までレートが戻ってきたら売りたい
と考える勢力も多く、売り圧力が買い圧力より強くなっています。
但し、直下には日足レベルの安値ラインがあり、ここから買ってくる勢力も存在するため、下げてきたら注意が必要です。
明確な反転を見せてきたら、薄利か薄損で逃げる予定です
1時間足
そのような上位足相場環境の中、4時間足レベルの高値切り下げポイントの中で、1時間足でトリプルトップを築いてきました。
しかもそのトリプルトップを築いたラインが、過去何度もサポートされていたラインであり、このような明確なラインによってレートが押えられたことで、相場は一旦これ以上「上」の価格で取引することを拒否したことと同意となり、その後の反転・下落に対して非常に高い優位性をもつことになります。
また、4時間足と1時間足の移動平均線同士の関係性を見ても、4時間足MAに対して1時間足MAが収斂から拡散していくポイントであり、直近安値を割ってくれば下げ方向への優位性がかなり高まる局面です。
ですので、下降トレンド継続が確定する安値(ネックライン)割れに売り注文を仕掛けました。
1時間足でも下降トレンド中です。一旦もみ合ってレンジを築いていますが直近安値を割ることでトレンド継続が確定することになるので、下げ方向に対する優位性が出てきます
今回のトレードは4時間足第3波を獲りにいくトレードとなりますので、イメージとしては下記のような感じとなります。
結果
注文が入りましたが、日足レベルの押し目買いポイントが近くにあるからかあまり伸びず、かと言って1時間足でトレンド転換もしてきていないので決済する理由もなくずっと保有していました。
結局、1時間足レベルで短期的にトレンド転換してくるネックライン超えで全てのポジションを決済しました。
■1時間足チャート
■4時間足チャート
4日間も保有した割には大した利益になりませんでしたが、損しなかっただけマシですね
ということで今回のリアルトレード解説は以上となります。
何か参考になれば幸いです。
なお、私のトレード手法の全てはこちらのマニュアル(PDF127ページ)に記載していますのでトレンドフォローで安定して勝ち続けたい方は是非手に入れておいてください。
コメント